舌足らずなブログ

プログラミングやLISP系言語の話題多め。他にもいろいろと

2009年3月5日木曜日

ブログのまとめエントリ

これまで作ったもの、調べたもの。の中からそこそこ有益そうなものリスト。 ブログに書いたコードの断片はGitHubの方で纏めているかもです。
  • GitHubアカウントをとりました
  • xyzzy 関連
    • 関数の引数を返す (arglist)
    • 外部コマンドの結果を文字列として出力する (command-substitution)
    • xyzzyを再起動させる (reboot-xyzzy)
    • 辞書引き関連 (edict)
    • 括弧の対応を調べる (check-parens)
    • newLISP メジャーモード (newlisp-mode)
    • その他べんりすぷ
  • Emacs 関連
    • newLISP メジャーモード (newlisp-mode)
    • (require 'cl) は悪なのか?
    • SLIME⇔Elispのコマンド対応をちょっと調べた
    • elispの関数・変数定義にジャンプする
    • eldocをほんの少し便利にする
    • そんなことよりeval-after-load使おうぜ
  • Common Lisp 関連
    • 関数の引数が微妙に違っているように見える
    • スペシャル・フォームとスペシャル・オペレータについて
  • newLISP 関連
    • newLISP と CL/Scheme の比較 (訳してみたもの)
    • newLISPの特徴、軽くまとめ
    • newLISP基礎文法最速マスター
    • newLISP v10.2.X インストールメモ
kosh 日付: 23:35
共有

0 件のコメント:

コメントを投稿

‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

自己紹介

kosh
タブレット片手に転々としています。
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.