2013年11月10日日曜日

Nokia Lumia 920 を購入

Lumia 920
去年初めに購入したタブレット (A01SH) のバッテリーがやらてしまったらしく、アダプタをつなぎっ放しでないと10分ともたない半据え置き状態になってしまいました。他にも処理速度が遅いとか色々あって、そろそろ替え時かなということで前から気になっていた Windows Phone 端末である Nokia Lumia 920 を買ってみました。比較的値段の安かった1shopmobileから取り寄せして、休日を含めて4~5日かけて届きました。

上の写真を見てわかるとおり、本体カラー黄色はけっこう目立ちます。今まで重量のあるタブレットを持ち歩いていたせいか、重さ185gはあまり気にならないです。あと、カメラレンズが優秀で暗所での撮影や接写がキレイに撮れます。

「設定>エキストラ+情報」を覗くと製造元の名前が「RM-821_eu_italy_310」とあるので、どうやらイタリア版らしいです。とはいえ設定すれば日本語表示もキーボード入力もそれなりに使えますし、日常用途には問題ないと思います。

Lumia 920はLTE対応のsimフリー端末ということで、試しにIIJmioのデータ通信専用simも追加で購入。 APN設定をしてしばらく待つとちゃんと電波を拾ってくれるようになりました。場所によっては4G表示も現れるんですが、Speedtestの結果が3Gの時と変わらないのでLTEが利用できているかは微妙な感じでした。また、セルスタンバイ問題に引っかかったらしく、自宅付近では通信可能なのにアンテナピクトが圏外表示になる状態に… (参考: てくろぐ: アンテナピクト問題・セルスタンバイ問題とは何か)。それ以前に技適で引っかかるということならばsimをポケットWiFiに差し替えて利用する形になるかも。

Windows Phoneのデザインは個人的にかなり好みで使いやすいと思うんですけど、日本のキャリアでほとんど展開されていないおかげでアプリの数が圧倒的に少なくて、色々かゆい所に手が届かないのがどうも痛いです。標準地図アプリはアレだし、Flashも使えないしね。でもまあ、それらのマイナス面を補えるくらい弄っていて面白い端末だと思います。

2013年7月12日金曜日

newLISP部屋@Lingr

なんとなく作ってみました。

newlisp に関して質問があれば、どなたでも気軽にどうぞ。

はたしてメンバーが増えるのだろうか

2013年4月9日火曜日

newLISP for Windows x64

年明けに言っていた、Win64向けに対応させたnewLISPのソースコードとバイナリを試験的に公開してみます。ライセンスは配布元と同じくGPLv3です。

newLISP for Windows x64

また、最近になって本家の v.10.4.7 からWin64をサポートする動きが見られるため、それが叶ってしまえばこのページはお役御免ということになります(参考)。

2013年2月4日月曜日

英数字を180度回転した文字を表示

twitter→ɹəʇʇɪʍʇのように英数字を180度回転して表示する方法 という記事を見かけたのでxyzzyに移植してみました。ネタ被ってないよね?

やってることはROT13などと同じで、連想リストを利用した単純な文字の相互変換です。 ただし、xyzzyではバッファに出力すると化けてしまう文字が幾つかあるので、その辺は適当に作ってます。

おまけとして、Emacsから移植したzone.lと組み合わせたコードも載せてあります。下の実行例を見てみると、なぜか特定の文字が変換されなかったりするようですが…。まあ書き捨てのコードですので勘弁してください。

newLISP版もあります。こっちはUnicode文字列を直接扱えるので若干コードがさっぱりしてます。

使い方

  • M-x: flippy - ミニバッファに入力した文字がステータスラインに反転して表示される
  • M-x: flippy-region - リージョンに対してFlippyを実行する

2013年1月19日土曜日

あけまして

おめでとうございます。一月がもう三週間経ったとか信じたくないわー…。

去年のことを振り返ってみると、ほとんど外に出て活動しなかったなあと反省する次第ですね。

とりあえず、newLISPのソースコードをおもちゃにして遊んでいるのに区切りをつけて、どこかに纏めて公開したい。というのが当面の目標です。